Airdog

Headline

X1D新登場!こちらをクリック

Instagramを開設しました!こちらをクリック

Facebookを開設しました!こちらをクリック

故障かな?と思ったら

01本体からパチパチ音やジーッという異音がする

解決方法

フィルター類のお手入れをしてください。エアドッグはフィルター類が汚れていると、本体からパチパチ音やジーという異音が生じる場合があります。故障ではありませんので、異音が生じた際は下記の方法もしくは付属の取扱説明書をよくお読みいただき各種フィルターの掃除をおこなってください。

下記の手順に従いチェックをお願いいたします。

1電源がOFFの状態で、本体裏側のカバー(A)を開けます。その後、集塵フィルター(B)、イオン化ワイヤーフレーム(C)、プレフィルター(D)をすべて外し、フィルターが入っていない状態で本体裏側のカバー(A)を閉めてください。
2電源ボタン(E)を押して、エアドッグを稼働させてください。しばらく稼働させ、異音が生じるかどうかチェックしてください。異音がしない場合は、フィルターが汚れている証拠ですので、下記の手順に従ってフィルター類の掃除をおこなってください。
*フィルター類を外した後でも異音が収まらない場合は、下記項目「ファンから異音がする・・・」をお読みいただくか、カスタマーサービスセンターまでご連絡ください。
*チェック後は、フィルターを本体にお戻しください。
02ファンからカラカラという音がする

解決方法

下記の手順に従い、本体内に異物が混入していないかお確かめください
❶ネジを外して、オゾン除去フィルターを取り出す
❷掃除機などを使って付着物を取り除く
*取り外し、取り付けの際は必ず電源コンセントを抜いて電気が通っていない状態でおこなってください。
03電源が入らない

解決方法

本体裏側のカバーがしっかり閉まっていない可能性があります。エアドッグ本体にインターロックが付いている為、本体裏側のカバーをしっかり閉じた状態でないと、電源が入らない仕様となっております。本体裏側のカバーがしっかり閉まっていることをご確認ください。

04白い粉が本体の周りやフィルター内に付着している

考えられる原因

超音波加湿器、アロマ、次亜塩素酸水などが影響している可能性があります。超音波加湿器などで水道水を使用する場合、排出される水分にはカルキ等の成分が含まれており、その粒子が床に付着し乾燥することにより白い粉として残ることがあります。これら超音波加湿器等をエアドッグの近くで稼働させると、エアドッグが水分粒子まで吸引することでエアドッグ本体のまわりやフィルター内に白い粉を集めることがあります。加湿器やアロマ、次亜塩素酸水をご使用の場合は、可能な限りエアドッグとの距離を空けて使用するか、同時に使用するのを避けてください。

05モニターの数値が下がらない・数値が異常値を示す

考えられる原因

1大気センサーが汚れている

空気の汚れは赤外線を使用して測定しております。センサーから赤外線を発光して、空気に含まれる粒子に反射させ、その反射を測定することで粒子の量を算出し、汚れ度合いを判断します。大気センサーが汚れていると測定が正しく機能しない為、定期的にお掃除してください。

  • ①本体の裏側カバーを外します。
  • ②左図の位置にセンサーがありますので、乾いた綿棒でホコリを拭き取るか、掃除機のノズルを使ってホコリを吸い取ってください。
2大気センサーに朝日や夕日など強い光が差し込んでいる

本体の背面にある大気センサーに、直射日光など強い光が水平に近い角度から差し込んだ場合、大気センサーが誤作動を起こす場合があります。本体背面に強い光が当たらないよう本体の向きを変えたり、設置場所を変えてください。

3イオン化ワイヤーフレームが切れている

ワイヤーが切れていないかどうかご確認ください。 切れている場合は、ただちにご使用を停止し、カスタマーサービスセンターまでお問い合わせください。

4室内に臭いの発生源がある

エアドッグは空気中の汚れを清浄する機器です。床や壁、家具などに臭いの発生源が付着している場合、モニターは高い数値を表示し続ける場合があります。その際は、床や壁などのお掃除をおこなってください。

5お掃除のタイミングを知らせる表示

モニター数値が-C-を示す、もしくは9XX(9で始まる3桁)を示す場合は、フィルター掃除のタイミングを知らせるサインです。
また、電源を入れた際に、9XX(9で始まる3桁)を示すことがありますが、センサーの読み込みをおこなっているだけですので、しばらくすると通常の数値に戻ります。

よくある質問

商品性能について

空気清浄機の効果的な使い方はありますか?

一般的に、365日24時間継続使用いただくのが効果的と言われております。

他の空気清浄機と何が違いますか?

国内に流通している空気清浄機のほとんどはHEPAフィルターを採用しております。
「AirdogX5s」はTPAフィルターを採用し吸着方法そのものが違います。HEPAフィルターは目の細かさを利用して汚染物質をろ過させるのに対し、TPAフィルターはフィルターで電磁場を生成し、そこを通る汚染物質にプラスイオンを帯電させ磁石のようにフィルターに吸着させ汚染物質を清浄いたします。
結果、目詰まりをおこすことなく大容量でありながら静音設計を実現しております。  

どういう仕組みで空気を清浄しますか?

フィルターで電磁場を生成し、そこを通る汚染物質にプラスイオンを帯電させ磁石のようにフィルターに吸着させ汚染物質を清浄いたします。

音の大きさはどれくらいですか?

通常利用時はほぼ無音からささやき声程度のレベルとなります。

空気が汚れている時は、L4モードに選択され、51dBに該当する「一般的な会話」程の 大きさとなります。

各モードについての音量は、以下の通りとしております。(※目安)

Sleepモード 22.3㏈(そよかぜレベル)
L1モード 29.4dB(植物等の葉が動く音)
L2モード 34.3dB(深夜の郊外、鉛筆の執筆音)
L3モード 41.2dB(図書館内)
L4モード 51dB(一般的な会話をしている空間)
風量はどれくらいですか?

CADR(クリーンエア供給率)(㎥/hour)

Sleepモード 100
L1モード 158
L2モード 190
L3モード 235
L4モード 355
消費電力・電機代はいくらかかりますか?

通常利用が続くような環境では1日10円前後となります。
空気が汚れてて強モードが続くような時でも1日15円から35円程度です。

各モードの金額詳細は以下の通りとなります。(※1kwh 27円計算)

Sleepモード 12W 7.78円/日
L1モード 15W 9.71円/日
L2モード 18W 11.66円/日
L3モード 23W 14.89円/日
L4モード 55W 35.62円/日
エアコンや加湿器など一緒に使用してはいけないものはありますか?

超音波加湿器や次亜塩素酸水の噴霧器、アロマ噴霧器などの近くで使用しないでください。
超音波加湿器は、水が大きな粒子の状態で空気中に放出される為、エアドッグの吸着対象となり、フィルター機能の低下や、白い粉(水分に含まれるカルキなどが乾燥したもの)が本体やフィルターに付着する原因となります。加湿器等をご使用の際は、なるべくエアドッグから離れた場所に置いてください。

商品特徴について

使い方は簡単ですか?年配の人でも使えますか?

ボタンを押すだけですので、簡単にご使用いただけます。

リモコンは付いていますか?

ついております。

出来る事 電源のON,OFF、風量の調整、チャイルドロック
電池サイズ CR2025
コイン型リチウム電池 一般用 直径20㎜ 高さ2.5㎜ 電圧3V
届いた後、組み立ては必要ですか?

組み立ては必要ございません。ただ集塵フィルターのみ外付けとなっておりますのでフィルターを本体にセットしていただく必要はございます。

アース線は接続しないといけないのですか?

アース線に接続しなくても安全上問題ございません。
AirdogX5sは定格電圧が100Vですので、アース線を接続する必要はございませんが、キッチンなど水回りでアース線のコンセントがある場所では接続することをおすすめいたします。

商品の耐久年数はどれくらいですか?長持ちしますか?

使用状況、環境によって異なりますのでお答えしかねます。
品質には万全を期しております。 また、1年間のメーカー保証が付いておりますので何かあればご連絡下さい。

モニターについて

モニターには何が表示されますか?

AQI数値(空気質指数)が表示されております。
AQI数値とは、国際的に使用される大気汚染の程度を示す指標であり、
高いほど汚れており、低いほどきれいです。

本体のライトの色は、どのタイミングで変わるのですか?

AQI数値によって色が変わります。数値の目安は下記となります。

50まで キレイ
50~100 黄緑 普通
101~150 オレンジ 汚い
151~ とても汚い
※ライトの色は徐々に変わります。
モニターの数値はどうやって計っているのですか?

本体の裏に「大気センサー」がついており、お部屋の空気の状況を計ります。

モニター数値の幅はどれくらいですか?

数値の幅は0~500で、

きれいは 0~50
普通は 51~100
汚いは 101~150
とても汚い 150~500 となります

橙、赤の場合はオートモードで運転し、部屋の空気が普通以下になるまでは
L2以上モードにて空気清浄することをお勧めしております。

電磁波について

電磁波は発生しますか?電磁波のレベルは?

電磁波はわずかに発生いたしますが、国際基準で人体に安全といわれる範囲を大幅に下回っておりスマートフォンレベル以下となっておりますので人体に影響がでるものではございません。

※但しペースメーカーなどをご使用の方は医師にご相談ください。

商品概要について

どこの国のブランドですか?どこの国で生産されていますか?

アメリカ、シリコンバレーのブランドで、製品は中国で製造しております。

商品フィルターについて

どんなフィルターが付いていますか?また何個ありますか?

大きな埃を除去する「プレフィルター」、
帯電させる「イオン化ワイヤーフレーム」
帯電した粒子を捕集する「集塵フィルター」
有害なオゾンを除去する「オゾン除去フィルター」と各1枚ずつとなります。

フィルター交換は不要ですか?フィルターの耐久年数はどれくらいですか?

使用状況、環境によって異なりますのでお答えしかねます。
品質には万全を期しております。 また、1年間のメーカー保証が付いておりますので
何かあればご連絡下さい。

フィルターの値段は?
プレフィルター 2,200円(税込)
オゾン除去フィルター 8,800円(税込)
集塵フィルター 24,200円(税込)
イオン化ワイヤーフレーム 8,800円(税込)
でご用意しております。
集塵フィルターの材質は何ですか?
  • ・プレフィルター:ポリエチレンタレフタレート(PET)
  • ・イオン化ワイヤーフレーム:タングステン
  • ・集塵フィルター:アルミニウム合金
  • ・オゾン除去フィルター:活性炭  となります

オゾンの発生について

オゾンは発生しますか?

イオンを発生させる事により、多少のオゾンは発生いたしますが
オゾン除去フィルターによりオゾン濃度を0.01ppm以下におさえております。
これは国際安全基準の0.05ppm/日より低い値となります。

Airdogもオゾンが発生するようだけど、他社のオゾン発生の機器とは何が違いますか?

オゾン発生器はオゾンを発生させ、オゾンによってウイルスを死滅させるものであり、一方、Airdogはウイルスにプラスイオンを帯電させてフィルターに吸着させ除去させるものとなります。プラスイオンを発生させる際にオゾンが副産物として発生しているというものになります。

使用場所について

店舗(飲食店、その他)でも使えますか?

ご使用いただけます。
ただし、油気の多い場所での設置は避けてください。フィルターの汚れによる故障の原因となります。飲食店でご使用する際は、小まめにフィルターのお手入れをおこなってください。

エアドッグが使えない場所はありますか?

お風呂場など水がかかる場所はご使用いただけません。

飲食店内でAirdogを使用する際に、厨房内の空気環境を良くする工夫をすれば掃除の頻度は減りますか?

厨房内の空気環境をよくしても掃除の頻度が減るという事の確実な明言はできません。

支払いについて

銀行振り込みはできますか?

できません。代引きかクレジットカードでのお支払いとなります。

分割払いはできますか?

クレジットカードであれば可能です。

コンビニ払いはできますか?

できません。代引きかクレジットカードでのお支払いとなります。

商品を見てからの支払いにしたい。後払いはできますか?

できません。代引きかクレジットカードでのお支払いとなります。

使えるクレジットカードの種類は?

JCB,VISA,MASTER、AMEX、DINNERSです。

返品・交換・アフターサービスについて

壊れた時はどうすれば良いですか?保証はついていますか?

1年間の保証がついており、故障の際は無料で修理対応させていただきます。

返品方法をおしえてください

ご返品の際は必ずカスタマーサポートセンター(0120-134-568)までご連絡ください。
ご連絡のない返品についてはお受けしかねますのでご了承ください。
ご連絡いただいた後、「返品連絡票」をお送りしますので、必須次項をご記入の上、同封の返信用封筒にてご返送ください。なお、商品は別途ご案内する場所までご送付願います。

*梱包はお客様自身でお願いいたします。お客様都合の返品の場合、送料はお客様負担となります。
商品に不具合が出た際は保証期間内なら交換していただけますか?

商品到着後14日間であれば交換対応させていただきます。
それ以降の保証期間内であれば無償で修理対応させていただきます

保証期間後に修理をお願いしたい場合はどうしたらいいですか?

有償による修理対応をさせていただきます。

その他について

設置サービスはありますか?

訪問サービスはございません。ご使用は電源をいれていただきボタンを押すだけの簡単な手順となりますので設置サービスをご利用いただかなくても簡単にご使用頂けます。

どんなアプリが付いていますか?アプリを使うメリットは?

エアドッグには無料アプリが付いています。取扱説明書に記載のQRを使ってダウンロードしてください。
アプリを使うことで、外出先からでもエアドッグの操作をおこなえるだけでなく、お部屋の空気の状態を外から見ることが可能です。

食中毒の予防はできますか?

空気清浄機は浮遊している菌しか吸着することができず、食べ物についてしまった菌は対応することができません。よって、食中毒は食べ物に付着した菌によっておこるため、空気清浄機で食中毒を予防することはできません。

お手入れ方法

お手入れするパーツ

1オゾン除去フィルター

オゾン濃度を国際安全基準0.05ppmよりもさらに低い0.01ppm未満まで取り除きます。

2集塵フィルター

帯電された汚染物質を0.0146μmまで吸着。

3イオン化ワイヤーフレーム

電磁場を作り、汚染物質にプラスイオンを帯電。

4プレフィルター

大きなホコリや髪の毛を取り除きます。

集塵フィルターのお手入れ方法

  • 2ヶ月に1回程度
  • 水洗い

ご利用環境により、お手入れ頻度は異なります

1本体のフタを外し、集塵フィルターを取り出す
2中性洗剤をつける(お掃除用、食器用洗剤どちらでも構いません)
3お風呂場やキッチンシンクで、付属のブラシを使い水洗いする
41日かけ、十分に乾燥させる
完全に乾燥していることを確認後、本体にお戻し下さい。
濡れた状態で使用すると故障の原因になります。

イオン化ワイヤーフレームのお手入れ方法

  • 2ヶ月に1回程度
  • 乾拭き

ご利用環境により、お手入れ頻度は異なります

柔らかい布やスポンジで乾拭きしてください。
ワイヤーフレームの汚れは異音の原因になりますので、
ワイヤーの端から端まできれいに汚れを拭き取ってください。

硬いスポンジで掃除すると破損の原因になります。水洗いしないでください。

プレフィルターのお手入れ方法

  • 2ヶ月に1回程度
  • 水洗いOK

ご利用環境により、お手入れ頻度は異なります

水洗いするか、掃除機のブラシを使って掃除する

強い力で擦ると破損の原因になります。

大気センサーのお手入れ方法

  • 2ヶ月に1回程度
  • 綿捧で乾拭き

ご利用環境により、お手入れ頻度は異なります

柔らかい布やスポンジで乾拭きをする

大気センサーが汚れていると、モニターに正しい数値が表示され
なかったり、本体からパチパチという異音がする場合があります。

オゾン除去フィルターのお手入れ方法

  • 半年に1回程度
  • 乾拭き

ご利用環境により、お手入れ頻度は異なります

1ネジを外して、オゾン除去フィルターを取り出す
2掃除機などを使って付着物を取り除く
取り外し、取り付けの際は必ず電源コンセントを抜いて電気が通っていない状態でおこなってください。

お問い合わせ

商品に関するご質問は、お気軽にお電話ください

Eメールでのお問い合わせ01